お知らせ
ニュースレター「スタ通2023年10月号」
2023年10月24日
トップ記事ではカンボジアの新フン・マネット政権の船出の件、日本人学校通信では「シンガポールインター校との交流会」について触れさせて頂きました。お買い物情報では「プノンペンのクラフト・ジン」の特集、法律情報では「新投資法の施行」について、保険情報では「企業を取り巻くリスクについて」、英語コミュニケーションでは「英語の略語―頻出表現」を記載しました。
ニュースレター“スタ通”2023年10月号はこちらをクリックしてご覧ください。
ニュースレター「スタ通2023年7月号」
2023年7月01日
トップ記事では、野党不在のままの総選挙の件、日本人学校通信では「日本人学校と補修事業校の交流会」について触れさせて頂きました。グルメ情報では「プノンペンのイタリア料理」の特集、法律情報では「労務に関する自己申告制度」について、保険情報では「デング熱の拡大傾向」、英語コミュニケーションでは「ニュアンスの違いとコミュニケーションを円滑に、パート2」を記載しました。
ニュースレター“スタ通”2023年7月号はこちらをクリックしてご覧ください。
ニュースレター「スタ通2023年4月号」
2023年4月01日
トップ記事では、JICAカンボジアが地雷除去活動へ協力継続で合意した件、日本人学校通信では「卒業式」について触れさせて頂きました。お買い物情報では「プノンペンの韓国料理」の特集、法律情報では「商用広告の管理に関する政令」について、保険情報では「賃貸入居者が考えておくべきリスク」、英語コミュニケーションでは「ニュアンスの違いとコミュニケーションの円滑」を記載しました。
ニュースレター“スタ通”2023年4月号はこちらをクリックしてご覧ください。
ニュースレター「スタ通2023年1月号」
2023年1月01日
トップ記事では、ASEAN事務総長にカンボジア人が就任した件、日本人学校通信では生徒と「王立芸術大学」のについて触れさせて頂きました。お買い物情報では「プノンペンの街フレンチ」の特集、法律情報では「税務登録関係書類の事業場への掲示」、保険情報では「東南アジア各国の新型コロナの最新状況」、英語コミュニケーションでは「ビジネス英語の慣用表現」を記載しました。
ニュースレター“スタ通”2023年1月号はこちらをクリックしてご覧ください。
ニュースレター「スタ通2022年10月号」
2022年10月01日
ニュースレター「スタ通2022年10月号」
トップ記事では「ポル・ポト派特別法廷、16年の審理に幕」の件、日本人学校通信では「伝統文化を作る・ココナッツダンス」について触れさせて頂きました。お買い物情報では「プノンペンのスーパーマーケット」の特集、法律情報では「年金制度の開始・23年度の最低賃金」、保険情報では「企業を取り巻くリスクへの備え」、英語コミュニケーションでは「Majesty/Highness/Holinessなどの尊称」を記載しました。